
こんちは!!!!
電気の子です!

TwitterのDMでおすすめの長崎観光地や長崎のイベント、長崎のグルメについて教えてください!!!
みんなで長崎を盛り上げましょーー!!!
今回は長崎ではあまり食べることのできない二郎系ラーメンがオープンしていたので紹介します!
何度もリピートしたくなる味に、忙しい中話しかけてくれるアットホームな店員さんなど魅力がたっぷりのお店でした!!
長崎のラーメン好きは絶対に見逃せませんよ!!
長崎のおすすめラーメン屋さん⇊
メニューについて

メニューはこんな感じです!!
ラーメン一択なのが漢って感じがしていいですね!笑
僕は今回初めて食べたので麺200グラムでシンプルなラーメンを注文させていただきました。
面の量は多いなって思う方は150g、100gにするのは無料でできそうですよ!
麺の量を増やすには100gごとに150円で最大400gまでできるようですね!
(400g食べられた方がいたら教えてください汗)
個人的には赤ブタマシ1枚すればよかったなって後悔してます、、
超うまかった、、

ラーメンについて

僕が頼んだのは200gのトッピングなしでにんにく、野菜マシです!
野菜はもやしのみでニンニクが混ざったスープと本当によく合うんですね~

豚に関してはこれはもう本当に言うまでもありません。
うん。しってたヨ。ウマスギルネ。。
かんっぜんにキマッテマシタネ。
なんていうんですかねー、、
ぷりっぷりで肉厚でやわらかいお肉。
この肉を食べるためだけで半日は並べるって!
そのくらいうますぎるお肉でした、、、

僕はラーメンを食べに来てるんだから一番大事なのは麺でしょう!
二郎系といえばの太めの麺に豚骨醤油にニンニクの入った次の日まで臭いであろう口を作り出す
「初デートではいってはいけない店ランキング1位(僕調べ)」のスープが絡み合って一瞬でなくなっちゃいました。
僕の中では二郎系ラーメンといえば最後の方は苦しみながら頑張って食べるというイメージだったのですがこのラーメンは最後までおいしくちょうどよい満腹具合で終わってくれる量でした!
ぜひ次お邪魔するときは自分の限界を試しに300gのラーメンを食べてみたいです!
接客の魅力について

正直ラーメン屋さんの接客ってあんまり愛想のよくないおじさんが「文句があるなら食わんでええで」オーラを出してることが多くないですか?
(偏見です。架空のおじさん作り出してごめんなさい)
上のおじたんは大袈裟ですけど実際そんなにコミュニケーション積極的に取るって感じではないじゃないですか?
でも、この長崎の「夢を語れ」の店員さんは違いました。ラーメン界の神でした!
まず、コミュニケーションの取る準備から違いました。
お店に並んでいる間に会計を済ませるんですが、その際に白い四角形のボードをもらうんです。
自分たちの番が来てお店に入ると店員さんが
「夢を語れというお店なので小さいものでも大きいものでもいいので夢を書いてください」
と言ってくれるんですね。
実際にこれが僕が書いた夢です。

これは視力をよくする手術を受けるのでその成功を祈って書いたものなんですけど、そんなことは店員さんにとってはどうでもいいじゃないですか?!
でも、お客さんの一つ一つの夢に対して反応していってくれて、かっこいいっすねとか、頑張ってくださいねとか言ってくれるんですよ!
コミュニケーション能力著しく低い僕からしたら話しかける第1歩って難しいものなんですけど、
その一歩目をこんな形で話のきっかけをくれて自分の話をさせてもらえるのってめちゃくちゃうれしかったです!!
コミュニケーション能力って大事だなって思った瞬間っすね…
また明日行こう…
(完全にファンです笑)
夢を語れ 長崎の場所

夢を語れ 長崎は長崎市の大橋町にあります!
目印としてはパチンコ屋さんの近くですね。
路面電車で言うと浦上車庫で降りたらすぐでしたよ!
電停の前で交通のアクセスも良いので車がなくても行きやすいのは嬉しいポイントですよね。
夢を語れ 長崎の基本情報

夢を語れ 長崎 基本情報
住所 | 長崎県長崎市大橋町3−30 |
宅配 | × |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 17時00分~22時00分 |
駐車場 | × |
まとめ

今回は夢を語れ 長崎の魅力について語ってみました!
長崎初上陸の二郎系ラーメンは最高にうまくて話しかけやすい至高のラーメン屋さんでした!
二郎系の特徴のニンニクやもやし、チャーシューなど全てがスープによく合って激うまで、ペロっと食べられる、そんな二郎系ラーメンのいいところだけを抽出したようなラーメンでした!
ラーメン屋さんにあまり行かない方も初めて二郎系ラーメンを食べる方にもおすすめできるお店でした!
ひとつ注意点としては人気すぎて超並んでいるので時間に余裕がある時に行くことをおすすめします!
ぜひ行ってみてください!
コメント