
こんちは!!!
電気の子です。
長崎は周りを海で囲まれた自然が多い県です!
しかし長崎大学周辺では山に囲まれているので身近に海に入れる場所って少ないんですよね…
そんな中で長崎県民ですら知らない穴場の海水浴ができるきれいな海を見つけることができました!!
今回は人があまりおらず穴場できれいな海について語ります!
長崎の自然をもっと堪能したい方は必見ですよ!
くじら浜の場所

くじら浜は車のナビで調べても出てこなかったんですよ…
ということで場所を詳しく解説します!
まずはGoogle Mapを見てみましょう!
長崎市の蚊焼町にあるビーチですね。
長崎市から見ると野母崎や、伊王島に行く方向です。
長崎大学からドライブで1時間かからないくらいだったので車があればちょうどよい距離だと思います!
さて、それではくじら浜の場所について詳しく見ていきましょう!

目印としてはこの「PARCO」というホテルの看板が見えた先で右折しましょう!
上の写真でいうと50kmの速度制限の標識がある場所で右折です!
正直ここで曲がってしまえばほとんど迷うことはありませんが、
ここからの道は1台が通る分には問題ないですが反対側から車が来るとどうしようもなくなります笑

上の写真のような道でした。
僕がくじら浜に行ったときは反対側から大型のバイクが来たのでちょっと下がったりとバイクでもよけるのは大変でした。
この道を抜けるとほんっとうにきれいな海が見えてきます!!!!

さて、海につくと迷うのは駐車の場所ですよね。

車はこんな感じで停める場所がありました!!
基本情報
基本情報
住所 | 長崎県長崎市蚊焼町 Unnamed Road |
トイレ | なし |
シャワー | なし |
駐車場 | あり |
くじら浜の魅力

まず行って一番に思ったのはすごくきれいなこと!!!
海って砂浜結構汚れてたりしません?
どうしても漂流物が流れてきたり、汚れるのもしょうがないと思うんですよ…
でも!くじら浜の砂浜は本当にごみひとつなく、きれいな砂浜でした!

砂浜にはがたがたの岩もたくさんありました笑

上の写真のようにたくさんの岩があって子どもたちも楽しみながら岩を上ったりできるのではないでしょうか!
あ、一つ注意点があってこの貝殻がいっぱいついている岩は結構危険だと思います。
というのも僕の友達はこの岩で手を切ってたんですよ…
皆さんも岩の周りで遊ぶ際には気を付けてくださいね!
また、万が一けがをしたとき用に傷を洗えるように水と消毒液を持っておく、絆創膏を持っておく
などの準備もしておきましょうね!
魚、うにもいっぱいいた!



上の写真をよーーーく見てみてください!!
めちゃくちゃいっぱい小さい魚や、うにがいたんですよ!!
こんなんどうしてもテンションあがるでしょ!!!
うにってこんな身近にいるもんなんですね~
しかもこの写真の場所だけじゃなくてどの岩陰を見てもいたんですよ!
長崎ってうに有名だったりするんですかね?
やっぱ自然とか生物とかって素晴らしいですね!
心が癒されてのんびりできた旅でした。
時間がなかったので今回は夕陽の時間まではいられなかったのですが夕陽もきれいなところらしいので見てみるのもいいと思います!

また、おおきい岩があってそのうえで釣りをしているおじさんもいましたよ!
釣りに関しては詳しくないので何も言えないですがこんな大自然の中の釣りは絶対楽しいだろうなーって思ってました笑

注意点

注意点を表にまとめてみました!
注意点 | 車で曲がる場所が分かりにくい |
道が細いので反対方向から車が来るとどうしようもない | |
トイレ、シャワーがない |
正直に言うとなにもないです!
ただただきれいな海が広がっているという超自然です!!
まあ雰囲気的にもめちゃくちゃいいですね~!
まとめ
長崎県民でさえも知っている人が少ないくじら浜は自然豊かできれいな海が広がっているのでぜひ今年の夏に行ってみてはいかがでしょうか?
きっと楽しい思い出になると思いますよ!
これからも長崎の魅力、大学生の日常について発信していくのでTwitterのフォローをして見逃さないようにしてください!
コメント